ミュージックアーティスト科(音楽・ミュージック 専門学校)

音楽で人を幸せにする。



蒲田 八王子 2年制 ミュージシャン・アーティストをめざす人の情報ブログ ミュージックアーティスト科ブログ

ミュージックアーティスト科blog

2005年10月18日 作曲の環境について

最近雨ばかりで嫌になりますね!雨でも晴れでも
音楽は基本的に室内で作りますので天気の影響を
受けないのがいい所です。(^^)
さて、うちの学校では作曲の環境は
steinberg Cubaseというソフトを使っています。
最新のバージョンはSX3といいます。
このCubase、作曲をするにはとても優れものなんですよ。

まず、通常作曲をする際はメロディーを書きますが、
現代的な楽曲というのは「音色」というものも
重要なファクターになりますので、場合によっては
曲を作るために何の音色を使うか?っていうことを
先に決めないとメロディーが書きにくくなることも
実際問題あります。特にシンセ、ドラム、ベースの
音色は楽曲のイメージに重要な影響を与えますから
この音色決めは慎重に行わなければなりません。

要はアレンジと作曲を同時に行っているようなものなのです。
作曲家によっては、アレンジを先に暫定的に作ってから
メロディーを作っていくという人もいるくらいです。
(ちなみに僕はメロディーを先に作ります)

そこで、このCubaseがどれだけ曲作りに楽かというとですね、
Cubaseはシーケンサーと呼ばれる機能(簡単に言うと
楽曲を打ち込みで作る機能)に加えて、シンセの機能も
プラグインというソフトを追加購入でインストールする
ことによって、パソコン自体がシンセになってしまうのです。
もはや楽器を購入しなくても、パソコン自体がオーケストラ
になったり、ドラムセットになったりしてしまうのです。
これがかなり便利なんですよ。今までのようにシンセを別途
購入して・・・みたいな感じだとパソコンの設定の他に
シンセの設定もいじったりしないと音色が決められないので
非常にめんどくさい手順を踏まないとアレンジが出来ません。
しかし、パソコン自体がシンセになってしまう場合は
シーケンサーで打ち込みをやりながら、同時に音色まで
決められてしまうので、とても楽なんです。これを通称
「ソフトシンセ」と呼んでいますが、これは次世代の音楽製作
において肝になる部分です。

さらに、Cubaseはギターやベースを生録音したいという場合
にも、楽器をコンピューターに接続していきなり生演奏を
することが出来ます。え?アンプは??心配は無用です。
もはやアンプさえもパソコンの中に内臓可能な時代です。
Cubaseの追加プラグインでアンプの機能も果たすことが出来ます。
僕も来月リリースする新曲のギターはこのプラグインと呼ばれるソフトを
アンプとして使って弾いています。プロの耳で聞いても本当に使える音
が出ますよ。

シーケンサー、シンセ、録音、アンプ、エフェクター等を
全て統括して一つのソフトで出来ちゃうというのが
Cubaseなのです。一度学校に遊びに来て実際に触ってみてください!
使い方教えちゃいますよ!

 

n-27799347 at 14:13 | この記事のURL | |

2005年10月15日 フリーライブのお知らせ!

犬神犬神サーカス団が日本工学院へやってくる!!

10/22(土)のオープンキャンパスの日に、どなたでも観覧できるフリーライブを行います!!!

ギターメーカー「FERNANDES」の協力のもと実現したフリーライブです。ぜひお気軽に見に来てくださいね♪

日時:2005年10月22日(土) 15:30会場/16:00開演

場所:2号館デジタルオープンスタジオ

http://www.neec.ac.jp/event/inugami/index.html(観覧お申込み)

http://www.inugami.jp/ (犬神サーカス団オフィシャルHP)

n-27799347 at 11:26 | この記事のURL | |

2005年10月14日 輸入盤CDがなぜ安いのか?

今日の授業で、輸入盤CDがなぜ安いのか、そのからくりを授業で説明しました。

国内盤はいつも金額が同じなのに輸入盤は店によってバラバラなのはなぜか。輸入盤販売の利益構造はどうなっているのか。みっちりと授業をしました。外国為替に関することなので、やってることは経済学です。

久々の算数に学生は苦しんでいました(笑)。しかし、楽しく?問題を解いていく中、最後には皆理解に至りました。今日やったことは後期試験に出します。為替に絡む利益計算は貿易の基礎なので、いつか役に立つよと伝えました。連動して「株」って何かもやりました。ここに今日やった設問の1つを上げます。挑戦してみてください。

問題

原価9ドルのCDを1000枚入荷しました。現在1ドル110円です。日本において販売し、粗利益率50%となる99万円の利益をあげたいと考えています。それでは、このCDは1枚何円で売ればいいのでしょうか?

 

できたかな??

(S.H)

 

n-27799347 at 11:6 | この記事のURL | |

2005年10月13日 合同企業説明会

あと半年で卒業を迎える2年生のために、今日はテレビ、イベント、ゲーム、出版など様々な企業を学校に招いての就職説明会を行いました。

着慣れないスーツを身にまとい、数多くの企業ブースで説明を受ける学生たちは真剣そのものでした。

説明会終了後に、とあるゲーム会社さんからサウンドクリエイター希望の学生がいたら作曲した音源を送ってほしいとの話もあり、これをキッカケに少しでも多くの学生が音楽業界へ就職していければと思いました。

来月11月には1年生向けに音楽系学科のためだけの企業説明会も開催します。

入学してまだ半年、まだまだ卒業は先の話なのですが、少しでも早く希望の進路に向けての意識を高めるために行うものです。

1年生も2年生も、将来の夢に向けて頑張ってほしいですね!

季節はもうすっかり秋です。

朝晩の急な冷え込みは冬の到来も感じさせますが、風邪などひかないように気を付けましょうね。

n-27799347 at 18:7 | この記事のURL | |

2005年10月12日 学内オーディション開催!

最近寒くなってきましたが、今日は久々に
暑かったですね。本日ボーカルコースでは
学内オーディションが行われました。

審査はメジャーレコード会社のディレクターを
学内に審査員として招いて行われました。
メジャー、メジャーと良く聞きますが実際に
メジャーのディレクターが学内に来てオーディション
なんてそうそうあるもんじゃありません。

しかし、ここはうちの学校の誇りでもあるのですが
工学院は音楽の実績ある学校として音楽業界で
全国的に認知されていますので、2ヶ月に一回は
メジャーのオーディションを行っています。

学生は、今日の日に向けて毎日のレッスン・授業を
頑張っているわけです。オーディションは学校の
外でもあるじゃないか・・・と思う方もいるかも
しれませんが、学校がきちんと段取りをして
審査員も実績のある方をお呼びしていますので、
オーディションを受ける側も安心して受けられます。

今日は久しぶりに生徒の歌を聞きましたが、
みんな日ごろのレッスンを頑張っているのがはっきりと
わかるほど入学時とは見違えるように成長してきています。
オーディションに受かる人もいますし勿論落ちてしまう
人もいるわけですが、結果以上に、オーディションを
通じて音楽的に向上するということが大事です。
経験こそが何よりの勉強ですから!!

n-27799347 at 19:3 | この記事のURL | |