夏といえば。
2005年08月05日 夏といえば。
結構よくある特集に、「夏といえば〜」といった、夏に似合う曲をアンケート調査するものがある。
これは、年代によって想起する曲が違っている。おじいちゃんからお子様まで、様々だ。ただ18歳付近は、割合近年のヒット曲を示す傾向が強い。流行に敏感な層ゆえであろう。ちなみ私の場合、「夏をあきらめて」研ナオコが一番に想起される。物悲しい旋律ではあるが、なぜか一番しっくりくる。他に夏といえば、「夏の日の1993」class(あっているかな?)、「リゾラバ」爆風スランプなどが私的には「夏といえば」である。
サザンに、チューブ、毎夏かかるメジャーなチューンもある。それはそれで格好も良い。しかし、その夏だけにかかるチューンもある。訪れる夏を脚色してくれるのは、いろんな音楽たちだ。あなたにとって「夏といえば」の一曲は何ですか? (肋骨にヒビが入り中 S.H)
サザンに、チューブ、毎夏かかるメジャーなチューンもある。それはそれで格好も良い。しかし、その夏だけにかかるチューンもある。訪れる夏を脚色してくれるのは、いろんな音楽たちだ。あなたにとって「夏といえば」の一曲は何ですか? (肋骨にヒビが入り中 S.H)
n-27799347 at 8:45 | この記事のURL | |