ミュージックアーティスト科(音楽・ミュージック 専門学校)

音楽で人を幸せにする。



蒲田 八王子 2年制 ミュージシャン・アーティストをめざす人の情報ブログ ミュージックアーティスト科ブログ

ダンス!!

2006年01月28日 ダンス!!

今日はヴォーカルコースの授業「アーティストパフォーマンス」をご紹介します。

ダンスこの授業は、そのタイトルの通り、自分の魅せ方を訓練する授業で、講師の先生はダンスコンテストなどで優勝経験のあるダンサーの方です。

授業はまずストレッチをしてから、先生が即興で作った振り付けを鏡で自分たちの姿をチェックしながらくり返し練習します。この授業では、歌うときにも大切なリズム感を養い、人前で演奏するときの目線やポーズを研究し、アーティストとしての意識を高める・・・というのが目的です。

実力のあるアーティストは、歌っているとき何気なく動かしている手や体の動きもめちゃくちゃカッコよくないですか?私はローリン・ヒルがソロデビューした時見たライブ映像をよく思い出します。歌い方や振りにもオーラがあるというか、圧倒されるし、見ているこちらも体が動いてくるようなグルーヴ感がステージ全体から伝わってきました。パフォーマンスって、やっぱり大事だーと思います。みんな頑張れー!

 

n-27799347 at 12:13 | この記事のURL | |