卒業ライブ!!
2007年03月05日 卒業ライブ!!
3月4日。まるで今日は入学式の時のように暖かい日で春も近いと
思いましたが、今日はボーカルコース2年生の卒業ライブの日です。
会場は、2号館2階のデジタル・オープン・スタジオです。
ここは何百人もお客さんが入る大ホールです。
ホールで歌う経験をすることはとても重要だと僕は考えています。
やっぱり、ホールの演奏とライブハウスの演奏って違うんですよ。
音の拡がり感が違いますから、演奏の仕方も変わってきますし、
緊張の度合いも違います。これを文字にして伝えることは不可能で
やはり実践経験が一番なのですが、なかなかホールクラスの会場で
演奏経験を積むのって難しいじゃないですか。でも、日本工学院は
そこをさせてあげられるのが良い所だと考えています。
クラス全員の歌唱を聞かせてもらいました。歌を聴くたびに、
「あぁ、アイツはこういうスタイルを目指してたんだな・・・」と
2年前に彼らが入学してきたときの音が蘇ったりしました。
やっぱり二年間という時間は短いようでいて、凄く彼らを成長させた
んだと思いました。クラスの全員が上達していました。教えていただいた
講師の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ライブのひとコマを
紹介します!!
ロックな歌唱で会場を盛り上げてくれた
山本さん。
個人的には歌い終わった後の
「ありがとう」という言葉が非常にロック的で
素敵でした!
彼は入学してきたときからエレキもアコギも弾けたのですが、きちんとしたフォームを覚えてからさらに伸びたと思います!!
小林さん。彼女は洋楽がとても大好きで
平下先生の伴奏でジャジーに決めてくれました。
宮本さん。彼女はパンクロッカーなのですが実はクラスの学級委員長として本当に二年間頑張ってくれました。とても感謝しています。
今日の曲はいつもの宮本さんとは違って温かみのあるバラードでしたね。成長を感じさせて
くれました。
最後は、教員・講師のバンドがバックバンドをやって、コーラスの授業の塩谷先生をゲストに迎えて、クラス全員でゴスペルを演奏しました。
とても感動的な演奏になったと思います。
皆さん、お疲れ様でした!!
n-27799347 at 11:10 | この記事のURL | |