【蒲田】大田区まごめ園でボランティア演奏を行いました
2010年07月21日 【蒲田】大田区まごめ園でボランティア演奏を行いました
梅雨があけて、真夏がやってきましたね!
ミュージックアーティスト科学生も、音楽活動に励んでいます!
先日、大田区の社会福祉法人「大田幸陽会 まごめ園」で
ミュージックアーティスト科学生がボランティア演奏を行いました。
本校は、大田区の皆様のご協力のおかげで、駅前に
大きな新校舎を作らせていただいて勉強が出来ています。
その恩返しをしたいとの思いで「フレッシュマン・キャンプ」で
話し合いを行い、私達がどういう事で社会貢献ができるか考えました。
そこで出た一つの答えは、私達に出来る音楽で、大田区の皆様に
楽しんでいただきたい、そういう思いでまごめ園で演奏を
行ってまいりました。
学生ヴォーカルグループ+アコースティック・ギター+ピアノに
よるしっとりとした演奏から幕を開けました。
続いては、学生オリジナル曲によるヒップホップ曲。
この曲は、コンテストで入賞した曲でもあります!
会場はだんだん盛り上がってきました。
1年生と2年生の混合バンド。バンドスタイルで
ヒップホップサウンドを演奏し、楽しんでいただきました。
男性4人組のコーラスグループ。夏にぴったりな
オリジナル曲を披露しました。
ソロ・ヴォーカルスタイルでのダンス曲を披露しました。
会場で踊りだす方もいらっしゃって、盛り上がって参りました!
2年生で結成されたバンド「mimic」。もう外部でもライブ活動を
何本もやっていて、安定した演奏とパフォーマンスを
繰り広げてくれました!
2年生によるR&Bスタイルのヴォーカルユニット。
フェイクを生かしつつ、ダンサブルに歌っていました。
ヴォーカル+ロックギター+コンピュータによる打ち込み
サウンドのJ-POPユニット。会場は大盛り上がりでした。
ダンスパフォーマンス科によるパフォーマンス。
踊りだけで自分たちの世界観を表現していました。
最後は、1年生有志によるコーラス+ダンスで
利用者の方と一緒に歌いました。
まごめ園の利用者代表の方から学生にプレゼントを
頂きました。とても美味しいケーキで学生も大喜びでした!
このように、学生のオリジナル曲やパフォーマンスで
地域の方に喜んでもらえて学生も充実感を感じている
ようでした!今後もボランティア演奏活動は定期的に
続けていきたいと思います!
n-27799347 at 10:44 | この記事のURL | |