ミュージックアーティスト科(音楽・ミュージック 専門学校)

音楽で人を幸せにする。



蒲田 八王子 2年制 ミュージシャン・アーティストをめざす人の情報ブログ ミュージックアーティスト科ブログ

minp!を活用した特別講義開催!vol.1

2013年02月20日 minp!を活用した特別講義開催!vol.1

先日、ミュージッククリエイターコースOBであり(株)エムティーアイ
上席執行役員に若くして就任した林泰臣さんより在校生への
特別講義が行われました。

(株)エムティーアイは。『music.jp』『ルナルナ』をはじめ、
モバイルサイトを通じて、便利で楽しいサービスを提供する、
音楽に特化したモバイル・コンテンツ企業です。音楽好きの方だったら
『music.jp』を知らない方はいないのではないでしょうか?

林さんから、在校生に教えていただいた話は、斬新かつ衝撃的な内容で
学生もこれが最新の音楽シーンか・・・と驚いていました。


その中でも、とりわけ重要な話となった『minp!(ミンプ)音楽まとめ』
についてお話します。http://www.minp-matome.jp/

まとめサイトという言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、
『まとめ』とは、まとめたい情報のテーマに沿って「アイテム」
(音楽に関連する情報)を集約し、誰かにとって参考になる・役に立つ
データとなるよう整理した情報群の事です。
『minp!(ミンプ)音楽まとめ』はユーザー自らが参加でき、
この『まとめ』を作り上げる事が出来ます。それがどんな意味が
あるのかと言いますと、こちらの写真をご覧いただきたいのですが、
(実際に特別講義で行われた内容です。ちらっとお見せします!)

特別講義















最近の音楽ファンは、非常に好きなジャンルが多岐に渡っていて、
簡単に言うと、昔だったら「キミは何系(音楽)が好きなの?」という
質問が普通にあって、ハードロック系が好きとか、ジャズ系とか
そういうような言葉で答えていたんですよね。ところが、高校生の
皆さんもそうだと思いますが、何系が好き?って質問しても恐らく
答えるのが難しいと思うのです。なぜなら、今の音楽とは「ジャンルの融合」
によって作り上げられているので、ヒップホップのグルーヴで
メタルサウンドの楽曲、とか普通にあるわけです。そうなると、
「何系が好き」って答えられないんですよね。


だから、「ライトファン」と呼ばれる音楽ファンが以前より増えたんですね。
何系をどっぷり聴く、というよりも色々かいつまんで聴く、みたいなイメージです。
だけども、音楽をビジネスにするということまで考えた時には、1000人の
ライトファンよりも100人のコアファンが重要だ、ということを林さんは
後輩である学生達に教えてくださいました。この100人のコアファンが
音楽を「クチコミ」で広めてくれるという考え方なのです。その「クチコミ」
こそが、「まとめサイト」の意義でもあるんですよね。

この授業の内容は続きがありますので、次回にまた解説します!

n-27799347 at 13:29 | この記事のURL | |